環境を守り、産業を支える

それが私たち、産業廃棄物処理業界の仕事です。

人々が便利で快適な生活を営むために排出されている大量 の産業廃棄物これらの産業廃棄物が正しく処理されなければどうなるでしょうか。自然環境が破壊され、私たちの生活環境が汚染されてしまいます。だからこそ、廃棄物の減量 化、資源化、そして適正処理が必要なのです。

最新情報

2023/03/09
お知らせ
【島根県環境政策課】建築物解体・改修工事における石綿飛散防止対策(発注者向 け)リーフレットについて
2023/03/09
お知らせ
【日本産業廃棄物処理振興センター】2023年度許可等講習会に関する案内のリーフレットについて
2023/03/03
お知らせ
【環境省】ビル用マルチエアコンからの確実なフロン類回収のためのガイドブック説明会について
2023/02/13
お知らせ
【日本産業廃棄物処理振興センター】2023年度許可講習会開催日程の公表日等について
2023/01/31
通知
【環境省】廃エアゾール製品等の排出時の事故防止について
2022/12/28
お知らせ
【しまね産業資源循環協会】協会設立30周年のお知らせ
2022/12/28
お知らせ
【島根県環境政策課】建築物石綿含有建材調査者講習のご案内と石綿(アスベスト)関連規制改正に関するお知らせ
2022/12/23
募集
【環境省】建築物等の解体等工事における石綿の飛散防止対策研修会のご案内
2022/12/23
通知
【環境省】PFOS及びPFOA含有廃棄物の処理に関する技術的留意事項の一部修正について
2022/11/15
通知
【環境省】「PFOS及びPFOA含有廃棄物の処理に関する技術的留意事項」の策定について
2022/08/08
通知
【環境省】新型コロナウイルス感染拡大下における産業廃棄物の処理体制の維持について
2022/07/29
通知
【環境省】感染性廃棄物の取り扱いについて(国内でのサル痘患者の発生を受けて)
2022/07/25
重要なお知らせ
【しまね産業資源循環協会】マニフェスト販売価格の改定について(令和4年8月1日から)
2022/07/20
通知
【環境省】感染性廃棄物処理マニュアルの改定について
2022/07/20
募集
【全国産業資源循環連合会】令和4年度最終処分場維持管理講習会(オンデマンド講習会)のご案内
  • 協会について
  • 産業廃棄物について
  • 会員情報
  • 会報誌
  • 労働災害防止計画
  • 施設の維持管理情報
  • マニフェスト管理票の購入

会員募集

空き家の解体のご相談

  • リンク
  • 島根県産業廃棄物協会会員HP
ページトップへ